
仙台みそ健康セミナー「味噌学」清く、正しく、美しく
募集は締め切り、当選者へ参加証を(ハガキ)を発送しました。(2017.10.6)
仙台みそ健康セミナーを開催します。
皆様、是非お申し込みいただき、ご参加頂きますようよろしくお願いいたします。 日  時:平成29年10月17日(火)13:00~15:00
日  時:平成29年10月17日(火)13:00~15:00
場  所:ホテルメトロポリタン仙台 3階「曙」
内  容:
【講演】
「味噌学」 清く、正しく、美しく
講師 宮城大学食産業学部 フードビジネス学科 食産業学群 教授 金内 誠 氏
2013年に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されてから、和食素材の一つである「味噌」に、世界的にも注目が集まっています。その味噌について分類や製造法、健康機能に関する評価について分かりやすく解説いただきます。
【ミニシンポジウム】
金内先生や味噌蔵元より、仙台みその特長・歴史、味噌の選び方や保存方法などの話題を提供予定です。軽食を取りながらお聞きいただきます。
募集人員:100名(事前申込制・抽選)
参 加 料:無料
応募締切:平成29年10月3日(火)到着分
       ※応募締切後、抽選となり、当選者のみに参加証を郵送いたします。
【応募方法】
①お名前、②年齢、③ご住所、④連絡先電話番号
を明記の上、FAX・ハガキ・Eメールのいずれかにて、ご応募下さい。
【応募先】
宮城県味噌醤油工業協同組合
〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-11-1
ホームページ http://www.omiso.or.jp/
FAX 022-221-7374  Eメール info@omiso.or.jp

 トップへ戻る
トップへ戻る





 おいしいみそ汁の作り方
おいしいみそ汁の作り方 いろいろなみそ汁レシピ
いろいろなみそ汁レシピ 「春」向きのみそ料理
「春」向きのみそ料理 「夏」向きのみそ料理
「夏」向きのみそ料理 「秋」向きのみそ料理
「秋」向きのみそ料理 「冬」向きのみそ料理
「冬」向きのみそ料理 みそ料理(煮物)
みそ料理(煮物) みそ料理(炒め物)
みそ料理(炒め物) みそ料理(焼き物)
みそ料理(焼き物) みそ料理(和え物)
みそ料理(和え物)
 宮城県味噌醤油工業協同組合について
宮城県味噌醤油工業協同組合について 宮城のみそ屋さん
宮城のみそ屋さん 仙台みその長い歴史
仙台みその長い歴史 仙台みその機能性
仙台みその機能性 仙台みその醸造イソフラボン
仙台みその醸造イソフラボン みそに関するQ&A
みそに関するQ&A みそと塩分の話
みそと塩分の話 おみその歴史を学ぼう!
おみその歴史を学ぼう! おみその基本を学ぼう!
おみその基本を学ぼう! 現役女将の仙台みそ料理
現役女将の仙台みそ料理


